iPhoneってやっぱりすごい!内蔵加工フィルターがオシャレすぎる
日本は世界の中でも、iPhoneのシェア率がダントツで1位の国。
それほどまでにみんながこぞってiPhoneを使いたがるのは、やっぱりその写真のクオリティの高さが大きな理由のひとつではないでしょうか📱?
また、有名インスタグラマーや芸能人の多くが、iPhoneを使ってインスタグラムを投稿しているのが多いから、というのも理由のひとつですよね😌❤️
実はインスタグラムやアプリの加工フィルターを使わなくても、iPhone内蔵のフィルターだけでおしゃれな加工ができちゃうって、知ってましたか😳?
今回は、iPhoneをお持ちの方はすぐにでもトライしてほしい、iPhone内蔵のおすすめフィルターについて、実際に加工をしながら解説していきたいと思います🤓📱✨
iPhone内蔵の写真加工はどこでできるの?
それでは、iPhone内蔵の加工をどのように行うのか、今回は、2枚の写真を使って実際に加工しながらご説明していきます😁✨
使っていくのは、こちらの写真です。
ひとつは、人物の写真。屋外で撮った写真は背景が青空のものが多いので、青空がどんな風に加工されるのか、また、肌の色がどんな風に見えるのか、注目ですね🤓!
もうひとつは、食事の写真。それだけでも十分に美味しそうなサーモンの写真ですが、食事が更に美味しそうに、そしてオシャレに見える加工ってどんなフィルターなんでしょうか?一緒に見ていきましょう😁✨
まず、撮った写真を開いたら、右下から2つ目の目盛りアイコンをタップ。
次に、左下から2番目の、円が3つ重なったようなアイコンをタップしてください。
ここから8種類の内蔵フィルターを選択できます📸
おすすめのiPhone内蔵フィルターを使って実際に加工してみよう!
では実際に、2枚の写真を見比べながら、いくつかのフィルターを使って加工してみましょう😃🌟
1. モノ


『モノ』はその名の通りモノクロの写真ですね。
人物写真は雰囲気のあるオシャレでクールな写真に仕上がりました!
食事の写真も、クラシカルな印象の素敵な写真に仕上がりますね。美味しそうな色味は消えてしまいますが、これはこれで世界観のある写真に仕上がるので◎
『モノ』はどちらの写真でもオシャレな写真になるのでおすすめです😃💕
2. フェード


『フェード』は、黄色味の少ないフィルターになっています。
人物写真は健康的な肌も少し色白に見え、爽やかで大人っぽい印象に。
食事の写真は、フレッシュな野菜の緑は深緑に変わりますが、サーモンの焼き目も美味しそうなオシャレな写真に仕上がりました。
『フェード』に関しても、どちらも素敵な写真に仕上がりました👍✨
3. クローム


『クローム』は、一見して全体的に鮮やかな色味に仕上がっていますね!
人物写真では、肌もさらに健康的な色味に仕上がり、元気なイメージに。
食事の写真ではトマトの赤はさらに赤に、サーモンのオレンジもさらにオレンジに仕上がっています。
どちらも印象的な仕上がりですが、『クローム』はくすみを飛ばしてくれるので、食事の写真に特に向いていると言えるでしょう🍽✨
4. プロセス


『プロセス』は、全体的に青みのかかった仕上がりに。
人物写真だと、肌の色も青白くなり、ブルーのかかった統一感のある世界観に。
食事の写真では、全体的に色味が少し悪くなって見えますね。これは、“青い食べ物は食欲をそそらない”という心理からすると、食事の写真にはあまり適したフィルターではないと言えるかもしれません。
インスタグラムでは統一感のある写真がオシャレなので、『プロセス』のように特徴的なフィルターで全体を統一するのもいいかもしれませんね😍
5. インスタント


『インスタント』は、少し色味が褪せた様な、その名の通りインスタント写真のような雰囲気のフィルター。
人物写真はこなれ感のある少しくすんだ印象に!現像したフィルム写真のような雰囲気に仕上がります。
食事の写真は、やや色味が落ちてしまうものの、こちらもフィルム写真のようなまろやかな写真に仕上がりました!
『インスタント』はどちらの写真も味があってインスタ映えしそうな写真を楽しむことができますね👍💕
ライト・カラー・白黒の詳細設定も可能
iPhoneでは、上記☝️でご紹介した加工フィルターだけではなく、ライト・カラー・白黒の詳細設定も可能です。


ここでは、彩度やコントラスト、ハイライト、露出など、たくさんの詳細設定が可能なので、フィルターを選択し、さらに細かい調整だってできちゃうんです。
ある意味、無限の加工を楽しめるといっても過言ではありませんよね😂うーん、すごい!
iPhoneの可能性は未知数!
いかがでしたか?
iPhoneで撮った写真は他のスマホよりも綺麗に撮れる!と評判ですが、それだけじゃなく、加工の技術まで素晴らしいものが内蔵されているなんて・・・iPhoneの可能性って、本当に未知数ですよね📱✨
インスタグラムや写真加工アプリで加工していた皆さんは、iPhoneに内蔵されている加工機能、使ってみてはいかがでしょうか?
執筆感想
わたしもiPhone4からのヘビーユーザーで、現在はiPhone7を愛用中🤓📱✨どんなに写真の腕がなくても(笑)、素敵な写真に仕上げてくれるのがiPhoneのすごいところ。
インスタグラマーや芸能人のほとんどがiPhoneを使っているので、鏡越しの自撮り写真に映り込むiPhoneケースなんかもしっかりチェックしてしまうわたしです😂💕
Comment On Facebook